カウンセラー紹介
臨床心理士・公認心理師
山口 順子(やまぐち じゅんこ)
【専門とする領域】
家族問題のカウンセリング
被害者の支援
トラウマ・ケア
【専門とする技法】
支持的心理療法、描画などの表現療法
ユング派の分析心理学的アプローチを基礎としています。
【資格】
臨床心理士(登録番号 25289)
公認心理師(第25413号)
社会保険労務士
【経歴】
東洋英和女学院大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻 臨床心理学領域
修士課程修了
【現職】
神奈川県スクールカウンセラー
都内私立高等学校スクールカウンセラー
かながわ男女共同参画センター メンタルケア・カウンセラー
2023年4月 カウンセリングルーム.Y開業
【相談員としての主な経歴】
精神科クリニック 心理士
東京都男女共同参画センター・配偶者暴力相談支援センター 相談員
品川区子育て支援センター 相談員
そのほか、パープル・カンパニー共同代表として、グループ相談のファシリテーター、DV被害者支援の講師、スーパーバイズを行っています。
【所属学会】
日本臨床心理士会
東京都公認心理師協会
日本心理臨床学会
【講演】
・東京ウイメンズプラザ アドバイザー派遣事業
「DVと子どもの虐待の支援について」
「子どもと性暴力」
・自治体の住民の方向け
「アサーティブなコミュニケーション」
「子どものいやいや期」
・そのほか自治体や福祉団体の職員向け
「気持ちを〈聞く〉技術」「発達障害と生徒支援」
「メンタルヘルスとこころのセルフケア」
【スーパービジョン】
心理支援の専門家の方に対して。